おはようございます。
今日は買うものが決まっている買い物の日です。
普段買い物に行くときは、何も買わずに帰ってきます。
なぜでしょう。。。。
これ買って帰ろうと思っても、手に取って、やっぱりやめようまだ必要ないと思いとどまり、また次に来た時でいいや~と見送ったりして。
こんな自分の行動を振り返る。買って帰らないと自分の生活に困るかどうか考えると、とりあえすなくても問題ないな、という結論にいたり購入を控えてしまうようなのです。
そして、今日は確実に購入する品があるのです!。。。。しかも2つ(笑)
配当金
今月は配当金のお知らせがあり、改めて『不労所得ってすばらしい』と実感しました。
株式投資を考えるようになったのは離婚後です。
老後を見据え、今の自分の貯蓄額を確認したときに『生きていくことがつらいな~』と
なんとか少しでも増やせないか考えてばかりいました。
始めにしたことは、節約。今までも贅沢な生活はしてこなかったけど、さらに節約のレベルアップを図らなければならなかったのです。
そこからネットで調べたり、動画で紹介しているお金の情報をたくさん見てきました。
自分に合ったやり方は、動画で情報収集して気になることはネットで調べる。
情報は全て鵜呑みにせず腹8分目と考え、失敗しても自己責任だよ。と自分に言い聞かせ、それでもやると決めたことを実行することにしました。
投資はまだまだ初心者ですが、少しだけ老後の不安が減ったのです。
ま、暴落を経験してないこともあるので、今後どこまでメンタルが耐えられるかリスクを見極める試練がありますが(-“-)
因みに、書いていて「老後」ってなんだろうと気になりましたので
「老後とは」で検索してみました。
「老後」とは人によって捉え方がさまざまです。公的年金や退職金以外に準備した資金を生活費として使いはじめる年齢を老後生活の開始時期とする見方もあります。老後は「65歳から」と「70歳から」に分かれる。
と様々です。私が考えていた老後は退職した後からが「老後」だと、漠然と考えをもっていました。
それではみなさんごきげんよう。
コメント